こんにちは!kimiです。
大学生になると、今までとはちがって自由に使える時間が増えると思います。アルバイトをしている方も多いですよね!就職してからも、副業としてお金を稼いでいる方も多いのではないでしょうか。
アルバイトといえば一般的には飲食店や塾講師などを思い浮かべるかもしれません。
しかし、せっかくなら若いうちにしかできないものを経験したいですよね。
今回は、1度は経験したい容姿をいかしたアルバイト・副業をご紹介します。
容姿をいかしたバイト・副業4選
ライブ配信
「ライバー」とよばれているものです。
ライバーとは、ライブ配信アプリを使って生配信をおこない、収入を得る人のことです。
スマホ1台あれば誰でもライブ配信をはじめられ、家で気軽にできて月に100万稼ぐ人もいる、とすごく人気が高まっています。
自分のスケジュールにあわせてスキマ時間にできるので、勉強で忙しい大学生にもとてもおすすめです。
でも、ライブ配信ってどんなこと配信するの?ってむずかしく感じる方もいるかもしれません。
わたしもよく、ライブ配信って何を配信してるの?と聞かれます。
確かに、ライバーのお仕事ってイメージしにくいですよね。
ライバーの配信内容は、雑談や歌、楽器の演奏、ゲームなど人によってさまざまです。
むずかしく感じている方も、コツさえわかれば楽しく、稼げる配信ができるようになりますよ!
私もライバーとしてお仕事し、ヘッドハンティングされた経験をもとにコツなどをまとめているので、ライブ配信に少しでも興味をもった方は読んでみてください!
リンク
コンカフェ
みなさんは、コンカフェって聞いたことありますか?
「コンセプトカフェ」の略で、その店独自のテーマやコンセプトをもち、かわいい制服を着たキャストさんが働いているカフェです。メイドカフェが有名ですよね。
アイドルやモデル、インスタグラマーもキャストとして働いています。
自分なんか無理なんじゃないか、、って思ってしまうかもしれませんが全然そんなことないです。私の大学の友達にもコンカフェで働いている子が何人かいました。
お金をいただきながら、とっても可愛い制服を着てとっても可愛いお店で働ける。女の子にとって1度は体験したい、夢のようなお仕事です。
イベントをいやっているお店も多いので、憧れのインスタグラマーに会えたり、お友達になれちゃう可能性も十分にあるのはうれしいですよね!
撮影会モデル・サロンモデル
サロンモデルとは、美容室がヘアスタイルを撮影をする際のモデルのことです。カラーやトリートメントを無料でしてもらえるだけでなく、ギャラをいただけることが多いです。
撮影会というのは、カメラマンが撮影をメインに集まります。参加するカメラマンはアマチュアが多く、自分の撮影技術を試したり趣味として、写真撮影をしている方が多いです。
商品や企業、チームを宣伝するための「モデル」とは違い、自分自身を商品としカメラマンたちに撮影してもらうことが仕事内容となります。
雑誌のモデルさんにはあこがれるけどなかなか挑戦できない、、という方も撮影会モデルなら挑戦しやすいですね。
InstagramなどのSNSで自分をアピールできるような写真を載せる
特にサロンモデルでは、#サロンモデル や #サロモ などのハッシュタグをつけて自分の写真を投稿していると、サロンの方からオファーがくることが多いです。自分の雰囲気が伝わりやすい写真を投稿してみましょう。
撮影会に所属ずる
最近では、関東を中心に色んな撮影会が存在しています。ありすぎて最初は混乱するかもしれないです笑 私も撮影会モデルをやっていたので、それぞれの撮影会の違いがわかります。撮影会は美意識の高い女性がたくさんいるのでとっても刺激を与えられますよ。
撮影会ごとに特徴や運営が全然ちがうので、SNSやホームページなどをよく見て、雰囲気など自分に合っていそうか確認してみてください。
ビールの売り子
球場でかわいい売り子さんを見かけたことはありませんか?とっても明るく愛嬌があり、元気をもらえますよね。
売り子さんのお仕事は、球場の客席で観客にビールを販売することで、専用のビールが入ったタンクを背負いコップに注いでお客さんに渡します。
お客さんに声をかけながら販売するため、コミュニケーション能力が必要です。
さわやかな笑顔で、ビールが入った重いタンクを背負い続けなきゃいけないので、体力に自信がない方にはあまりおすすめできませんが、たくさんのお客さんを笑顔にできる、やりがいのあるお仕事です。
まとめ
今回は4つ(正確には5つ)のお仕事をご紹介しました。
すべてのバイトにあてはまる特徴は、
自分を推しにしてくれる人、ファンができるということです。
誰かに応援してもらえるって、すごいエネルギーになりますよね!
紹介した中で気になったお仕事があったら、ぜひチャレンジしてみてください!